SSブログ

しまね家族旅行 ~前編:出雲大社~ [TRAVEL]

ゴールデンウィークといえば、母の日を目前に控えたお花屋さんが1年で一番忙しい時期。
チョコが広島に越してきてから今年で6回目のゴールデンウィークになりますが、
これまではお花屋さん勤めや出産で、大きな旅行に出かけることはできませんでした。

今年は、乳飲み子を抱えながらも一緒に連休がとれることになったので、
思い切って泊りがけのドライブ旅行に出かけることにしました。(高速代も安くなりましたし。)
目的地は島根。遠すぎず、観光気分を味わえそうな未知の土地です。
5/1(メーデーで会社がお休み)~5/2の1泊2日のスケジュールです。

宿は4月も下旬になってインターネットで予約しました。
「雰囲気がよさそう」というチョコの鶴の一声で、宍道湖の東端に位置する皆美館を選びました。
(後でこの選択が正しかったことを思い知らされます。)

米子(鳥取)出身の公園ママ友の情報を頼りに、観光ルートを決定しました。

 ●初日:  出雲大社~松江フォーゲルパーク~皆美館
 ●二日目: お菓子の寿城~大山みるくの里~帰宅

自宅から出雲大社までは4時間のドライブです。
子供二人、とくに生後3ヶ月のオージのご機嫌が心配でしたが、
朝6時に出発したこともあって、二人ともほとんどぐっすり寝ていてくれました。

途中、宍道湖を一望できる宍道湖パーキングエリアで休憩。

ヒメは夢中でたんぽぽ摘み。
IMG_0112.jpg

無力なオージはママの思い通りにデコレーションされてます。男の子なのに・・・
IMG_0088.jpg

宍道湖からは30分ほどで出雲大社に到着しました。
島根で一度は訪れてみたかった念願の場所です。

早速入り口で記念写真。
IMG_0168.jpg

ヒメは大國主大神(だいこく)様の前でご機嫌。
IMG_0334.jpg

中では鳩の餌が売っていました。鳩好きのヒメは大喜びで餌をやりました。
IMG_0293.jpg

鳩が肩にとまったときはさすがに固まってました。
IMG_0279.jpg
この日がヒメにとって鳥尽くしの日になるとは、このときは思ってもみませんでした。。。

出雲大社のほうは、昨年から本殿の改修工事を行っていて、平成25年まで神様は
仮住まいなのだそうです。本殿は柵越しに覗くだけで、ちょっと残念でした。
IMG_0267.jpg

お昼はすぐ近くのお店で名物の出雲そばです。
普段地元にはうどん屋さんばかりなので、そば好きの僕としては大満足でした。
IMG_0384.jpg

午後2時頃まで出雲で過ごし、次の目的地「松江フォーゲルパーク」へ向かいます。
行きは米子インターから西に、宍道湖の南側を通って出雲に向かいましたが、
フォーゲルパークは宍道湖の北側のほとりにあります。ちょうど宍道湖を一周するコースです。

フォーゲルパークは米子出身のママ友のお勧めのスポットだったのですが、
中に入るまで「鳥と花のテーマパーク」くらいの知識しかありませんでした。

ところが、中に入ってその雰囲気のよさにびっくりしました。
天井から下がる色とりどりの花の数々。。。
(ちょうど修学旅行に来ていた学生さんのジャージの色も混ざってカラフルなこと。)
IMG_0410.jpg

IMG_0423.jpg

花だけでも大満足でしたが、もうひとつの目玉である鳥もすごかったです。
続きはまた後ほど書きたいと思います。【チワ】
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

寒いのに海 [TRAVEL]

昨日から湘南へ来ています。
前回ここに来たのは、つわりで実家に帰ってきた時の梅雨の時期だったかな。
なので、久しぶりの湘南ですが、
ヒメはここに来たら水族館でイルカに会えること、
海に行けること、プールにも入れることを覚えていたみたいです。

移動中は寝るかと思っていたのに、
新江ノ島水族館が見えると「イルカ見る~」と言い出し、
「プール!!うみ!!」等と急に元気になるではありませんか。

ということで、昨日、今日と水族館でイルカのショーを見て、
海にも行き、プールにも入っています・・・。

迫力あるイルカのショーは
何故かいつも固まって見るヒメです
IMG_3197.JPG

ショー以外の時間ではこんなに近くでイルカを見れるので、
いつまで見てても飽きない
IMG_3173.JPG

イルカ以外にもマイワシの大群やエイ、クラゲを興味深げに見て、
ヒトデを触って喜んでいました。

プールはというと、前回はプールの底に足がつかず、
母に摑まって遊んでいたヒメですが、
足もついて、ひとりで歩く事もできるようになっていました。

ひとりで立てるよ
IMG_3210.JPG


イルカのショーやプール(温水)はよかったのですが、
苦労したのが海。
寒いのに海に入ると言い、説得するのが大変でした。
が、結局靴を脱ぎ、靴下を脱ぎ、海に入っていきます。
最初は恐る恐るという感じでよかったのですが・・・
IMG_3245.JPG

その後はもう写真を撮っているどころではありませんでした。
洋服がビチョビチョになり、退散です。
まだまだ遊びたがるヒメを連れて帰るのも一苦労でした。

明日からはこの辺りも寒くなるので、
明日は海に近づけないようにしなくてはっ。【チョコ】
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

紅葉の美観地区 [TRAVEL]

チョコとヒメの里帰り前最後の週末となった今日は、
少し足を伸ばして倉敷美観地区まで出かけてきました。

11月にしてはまだ暖かさの残るこの時期ですが、
少しずつ紅葉が始まっていて、趣のある街並みに彩を添えていました。
IMG_0070.jpg
IMG_0304.jpg
IMG_0104.jpg

今日も川沿いのお店を覗きながら散歩する定番コース。
IMG_0175.jpg
IMG_0179.jpg
IMG_0144.jpg

今日のクライマックスは鯉のエサやりです。
終始川に入りたがっていた(「ポッチャンする!」)ヒメが一番喜んだ瞬間でした。

自分で集金箱に100円を入れて手に入れたエサ。鯉にあげたくてウズウズしてます。
IMG_0219.jpg

念願かなってはじめてのエサやり。ポイッ!
IMG_0260.jpg

ヒメの身長と同じかと思うくらい大きな鯉が食いついてきました。
IMG_0256.jpg

この後もエサがなくなるまで大喜びで川に投げ込んでいました。

こうやって3人で過ごす週末もしばらくお預けになります。
次に美観地区を訪ねるときはきっと4人になっています。
ヒメがどのように成長しているか、本当に楽しみです。【チワ】

IMG_0240.jpg

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋の世羅 [TRAVEL]

今月に入ってからの平日、チワが午後半休をとり、
広島県の世羅にある眼科へと用があって行きました。

世羅は私達が住む所から車で一時間半ほど北西へ向かうとあります。
秋の世羅はコスモス畑があったり、ぶどう狩りや梨狩りで有名。
そこで、ヒメと私も便乗し、チワの診察時間に梨狩りにでも行こうかと思い、
いつもなら昼寝の時間に突入のヒメを連れ、車に乗り込みました。

行きの車でぐっすり熟睡したヒメ。
眼科でチワを降ろして、一路梨園へと向かいましたが・・・
なんと閉園まで1時間を切ってしまったとのこと。
更に、入り口からバスに乗って行かなくてはならないために
行ってもすぐ帰ってくることになりそうだったので、断念。
代わりに梨アイスを食べました。

パクっと食べて
IMG_8956.jpg

美味しかったので、うねうねと動いていました
IMG_8953.jpg

旬の梨やぶどうが沢山売られていましたが、
ヒメは大好きな栗を見つけて離そうとしません。

「これ買う」と持ち出してきました
IMG_8996.jpg

他にも採れたて新鮮野菜がお手ごろ価格で販売されているので
ここではいいお買い物ができました。
ヒメはお店のおじちゃんに「これ何か分かるかぁ?」
と色んな野菜の名前を聞かれ、全問正解して満足気。

梨ジャムははちみつのように甘くて
翌日Sちゃん宅でお友達と一緒にホットケーキのせて食べました
IMG_9105.jpg

こんな風に世羅の秋の収穫を楽しんでいたらチワからの電話。
すっかり夕方になっていたので、チワは世羅を堪能出来ずに帰路へ。
でも、午後お外で元気に遊べていないヒメが車内で騒ぎ出したので、
途中尾道にある備後運動公園で陽が暮れるまで遊びました。

一番楽しんだ遊具はコレ
IMG_9075.jpg

夕飯を食べて家に帰ればもう寝る時間になっていました。
本当は一日お休みをとって観光も兼ねて行きたかったのですが
最近仕事がまた忙しくなったチワ。
急遽半日コースになってしまいました。
慌しかったけれども、秋の世羅を満喫できたのでよかったです。


さて、話は変わりますが、ヒメは今日初めて昼寝をせずに過ごしました。
ここ最近は昼寝の時間帯も二時半スタートと遅めで、そこから一時間半が大体でした。
でも、お友達と一緒に過ごしたり、チワと過ごす休日となると
更に昼寝のスタート時間が遅くなったり。

今日は数少ないヒメの女の子のお友達Kちゃんと朝から園庭開放で遊び
その後家に来てとても楽しそうに遊んでいました。
さようならしてもそのハイテンションが続き、結局昼寝を諦めました。
夜はさすがに眠くなったか、機嫌も悪かったのですが、
8時過ぎにコロっと寝てしまいました。

昼寝がないと親が辛いですね。
ヒメの相手をしながらその合間合間に夕飯を作るのが大変でした。
でも久しぶりに夜、自分の時間が持てて嬉しい。

明日の朝は何時に起きるのだろうか・・・。【チョコ】
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

讃岐サイクリング [TRAVEL]

単身最後となるこの週末、予定では会社の釣り師Yさんとアユ釣りに出かけるはずでしたが、
Yさんに急用ができたため、直前でキャンセルとなりました。

時間ができた土曜日の午後は、しばらく乗らないうちにすっかり錆びついてしまった
自転車の手入れをしました。おかげで以前のように軽快に走ってくれるようになりました。

今日は天気のいい日曜日。こうなると早速自転車で遠出をしてみたくなります。
朝、同僚のTさんとのジョギングの際に相談してみると、フェリーに自転車を積んで
香川県に行けるとのこと。急遽、うどんを食べに四国に渡ることを決心しました。

家に帰ってインターネットでフェリーの時間を調べると、
福山港から多度津港までの所要時間は約2時間で、4時間おきに出港しています。
次のフェリーは12時発、14時前には多度津に着きます。帰りの便は18時発です。

時間的には問題なさそうなので、引き続きインターネットで評判のうどん屋さんを調べます。
香川県には至るところにうどん屋さんがありますが、今回は4時間以内に帰って来れるよう、
多度津港のお隣の善通寺近辺でお店を探しました。

色々と検索して決めたのは2軒。
ぶっかけが人気の『山下』と、釜あげうどんが有名な『長田in香の香』です。
住所と地図とお目当てのメニューをメモに書き取り、いざ出陣です。

はじめて乗る多度津行きのフェリーは、予想以上に広く、快適な空間でした。
客室はこんな感じ。
080713_115937.jpg
瀬戸内海を望むデッキです。
080713_125643.jpg
横になって眠れるスペースまであり、ジョギングとサイクリングの疲れを落とすことができました。

そんな福山多度津フェリーなのですが、この日の行きの乗客は10人程度。
客室の壁には、燃料費高騰などの影響で、来月末で廃止となることを伝える貼り紙がありました。
この味わいのある観光船がなくなってしまうことに、一抹の寂しさを覚えました。

船内でしっかり休んで多度津港に着いたら、早速『山下』のある、JR土讃線
善通寺駅方面を目指し、自転車をこぎ始めました。手書きの地図は持っていたものの、
標識に「善通寺 7km」と書いてあったので、そちらの方向にひたすら進みました。

ところが、南東の内陸方面に向かって進まなければならないはずが、
いつまで経っても右手には穏やかな瀬戸内海の風景が広がっています。
気づくと多度津駅から西に向かうJR予讃線の「海岸寺」という駅まで来てしまいました。
のどかな田園風景には心癒されながらも、土地勘のない場所での移動には苦心します。
リカバリーにも手間取り、結局1時間半かけて『山下』にたどり着きました。

こちらがやっとめぐり合えた『山下』。自転車と一緒に記念写真です。
080713_150251.jpg

お昼の時間を過ぎていたためか、30人くらい入れる店内にお客さんは7~8人。
店員さんも7~8人。ピーク時の忙しさが窺えます。
この店のオススメのぶっかけ(大・330円)を頼むと、1分もせずにうどんが出てきました。
「冷たいツユです。麺の下くらいまでかけてください。」と渡されたのが、写真左上のツボ。
080713_150505.jpg

取っ手になっている針金の扱いが難しく、勢いあまって危うくツユをこぼすところでした。
こういう玄人好みな感じが本場らしくてたまりません。

インターネットに書いてあったように、歯応え満点の硬い麺に感動しました。さすが讃岐うどん。
080713_150541.jpg

朝食以来何も食べていなかったので、あっという間に食べ終わりました。

『山下』を後にすると、今度は一駅多度津方面に戻った金蔵寺を目指します。
今度は迷うことなく、30分ほどで『長田in香の香』に到着しました。
080713_154144.jpg

店内は『山下』よりもさらに広く、ピーク時には40人くらい入りそうです。

ここの名物は釜あげうどん。暑い中、熱いうどんはどうかと思いながらも頼みました。
こちらも自分でツユを注ぎますが、別の器にツユを入れて、つけて食べる方式です。
080713_154513.jpg

熱いうどんなので、冷たいうどんに比べればやわらかいものかと想像しながら
口にすると、思いがけないしっかりとした歯応えにびっくり。
まずはツユをかけずにすすってみたところ、ほんのりとした塩味にうどんの素朴な味。
ツユにつけるともう最高です。『山下』よりも衝撃が大きかったです。

帰りのフェリーまではもう少し時間があったので、釜あげうどんの余韻にひたりながら、
近くの天満屋ハピータウンで会社へのお土産に金毘羅名物「灸まん」を買いました。
これをフェリーの中で1つだけつまみ食い。大満足の小旅行を締めくくりました。

フェリーを降りる間際、日の暮れる福山港です。
080713_194222.jpg

家に帰ってこの日の総走行距離を測ってみたところ、約45kmでした。
普段自転車に乗っていないので、明日以降の体の痛みが心配です。。。【チワ】
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

広島単身オヤジな休日 [TRAVEL]

この週末、とても充実した二日間を過ごしました。

土曜日は職場の仲間とゴルフ。
下手くそなりに満足の行く出来で、同じ組で回ったカープファンのAさんと
カープ談義に花を咲かせながら、和やかにゴルフを楽しみました。
ここまでは予定通りでした。

が、ゴルフが終わって時間を見るとまだ14時。
この日は18時から広島市民球場でカープ-楽天戦のナイターが組まれています。
広島まではバスでも電車でも2時間程度。今出発すれば間に合いそうです。

ゴルフで十分に遊んだ後なのに、来週も会社の有志(総勢16名)で観戦予定なのに、
思いつきで、しかも一人で観戦に出かけるというのは、やり過ぎの感が否めません。
でも、一度は市民球場の外野で試合を観戦したい。ハーラートップのルイスを観たい。
こんな機会は独り身の今しかないのでは・・・
悩みぬいた末の決断には、まさかの結末が待っていました。

080621_172144.jpg
雨のため試合中止。。。

せっかくここまで来てしまったので、翌日のデーゲームを観戦することに決めました。
外野自由席のチケットを買い、見よう見まねで場所取りのプレートを作りました。
080622_094806.jpg

夕食は『野球鳥 きのした』。元カープ選手の木下富雄さんという方が
切り盛りする焼き鳥屋さんで、一度行ってみたいと思っていました。

お好み村などがある繁華街のほうでカプセルホテルにチェックイン後、
市民球場まで歩いて戻り、Aさんに電話で聞きながらお店の場所を探し当てました。
080621_193200.jpg

店内は野球とカープ一色。
前田や黒田のユニフォームが飾られているばかりか、焼き鳥のメニューには
すべてカープ選手の名前が付けられていました。お酒のメニューもビールならスライダー、
ウィスキーならストレートという具合で「球酒」と呼ぶ徹底振りでした。
味のほうもこだわりが感じられてどの串も美味しかったです。
個人的には豚バラスライスでシソを巻いた「梵」がお気に入りになりました。

カプセルホテルに泊まった翌日(今日)は朝から市民球場へ。
今回も球場入りする選手達を見守りました。
ブラウン監督には応援ユニフォームにスローガンの「ALL-IN」と書いてもらいました。
080622_203032.jpg

今日も朝から雨が降っていて、二日連続の中止が心配されましたが、
試合が始まってみると真夏のような強い日差しが差し込む天気となりました。

場所取りプレートのおかげでライトスタンドの前のほうの席に座ることができました。
080622_155154.jpg

試合は残念ながら1対3でカープの敗戦。
それでも、両リーグのハーラートップのルイスと岩隈、そして岩隈の後を受けて
プロ入り初のリリーフで登場したマー君と、いいピッチャーを生で観ることができ、
球場まで足を運んだ甲斐があったと思える一戦でした。

2時間電車に揺られて家に帰った後は、めずらしく夕飯を自分で作りました。
会社の同僚からお裾分けしてもらった自家栽培のトマトをオリーブオイルで炒め、
塩コショウで味付けしただけのトマトソースでパスタをいただきました。
生で食べても甘くて美味しいトマトなのですが、火を通すとコクが出て格別でした。
080622_212219.jpg080622_215316.jpg

ゴルフ⇒焼き鳥⇒カプセルホテル⇒野球観戦⇒男の手料理。
すっかりオヤジな休日となったこの二日間でした。【チワ】
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

春の尾道 [TRAVEL]

先週末は急遽、尾道のお店に入ることになりました。
勤務時間は1時までだったので、
朝チワとヒメと一緒に尾道に行き、
私は仕事、チワとヒメは千光寺公園散策の別行動をとりました。

パパと一緒に千光寺公園お散歩中
IMG_0370.jpg

仕事後にひとりお昼ごはんを食べ終わったヒメとチワと合流し、
天気もよかったこの日はびんご運動公園に行ってみることにしました。
・・・と車を走らせていると、ヒメはお昼寝に突入。
大人ふたりはまだお昼を食べていなかったので、お昼タイムにすることにしました。
尾道と言えば尾道ラーメン。ヒメもスヤスヤと眠っている事だし、尾道ラーメンに決定!!

学生の頃からラーメン通で、色々な所を食べ歩いていたチワ。
普段外でラーメンを食べる事のなかった私。
一緒に食べるようになってから、
ラーメンも様々で、いかにもラーメン屋というラーメンから
ラーメンとは思えないほど上品なラーメンまであると気づき、
そこから私もはまる(?)ようになりました。
がんこ(三田)、九十九(恵比寿)、一風堂(恵比寿)あたりは美味しくてよく行ったなぁ。

ところで、尾道ラーメンで有名なお店と言えば朱華園、つたふじ。
空いていたら入ろうかと前を通ってみると、お昼時間は過ぎているのに長蛇の列。
諦めかけて走らせていると、チワが尾道ラーメンのお店を発見。
行列もなくすぐ食べられそうだったし、
チワは何かピンと来るものがあったのか、入ってみることにしました。

外は普通の店構えなのに、中は昭和レトロなかんじ・・・ガラガラ(笑)
IMG_0397.jpg

私は美味しいと感じていたのですが、チワは味が「薄い」と
IMG_0400.jpg

ここにはもう来れないかな(笑)。
途中起きてしまったヒメにはボーロをあげてちょっと早いおやつにしました。

お昼寝もしてパワーアップしたヒメとたどり着いたびんご運動公園は賑わっていました。
ここはカープ戦も行われる野球場や広いグラウンド、
そして子供に嬉しい遊具が沢山備わっています。
グラウンドあたりはガランとしていましたが、遊具のある遊び場はファミリーだらけ。
ヒメはというと、目の前に見えてくる楽しそうな遊具におおはしゃぎでした。
その中でもひときわ目に飛び込んでくるものはジャイアントスロープ。
全長70mの人工芝の坂をボードを使って滑るのです。

さすがに一番上から滑るには危険だったので、
1/3程の高さから滑らせることにしました。

その面白いこと
IMG_4283.jpg

回数を増やすごとに勢いがついて、ちょっとこわばった顔になったり
IMG_4289.jpg

しまいには勢いあまって寝転がって滑っていましたが、
それでも最後はこの笑顔で一言「ネンネ」
IMG_4333.jpg

チワが一番上から滑ってくるのを楽しそうに見ていたり
IMG_4292.jpg

何度も滑って楽しんでいました。
これからお外遊びが楽しい季節。
いつも遊んでいる公園もいいけれども、
週末にこうやって大型遊具がある公園で楽しむのもいいですね。
楽しい公園を発掘していきたいです。【チョコ】
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

帰国 [TRAVEL]

日曜日の夜、無事家に帰りました。
土曜日の朝にサンフランシスコを散策し、お昼の飛行機に乗ると、
関西空港には日曜日の夕方に到着することになります。

最終日のサンフランシスコも快晴でした。坂だらけの街並みを1時間ほど散歩しました。

ロンバード・ストリートという有名なクネクネ道の坂の上から、夜明けを臨みました。
SanJose 017.jpg

下から見たロンバード・ストリート。
SanJose 048.jpg

ゴールデン・ゲート・ブリッジもきれいに見えました。
SanJose 057.jpg

帰りはケーブルカーに乗って、フィッシャーマンズワーフからPowellに移動しました。
SanJose 074.jpg

乗車には5ドル必要なのですが、手元に100ドル札しか残っていないことを伝えると、
乗務員の人が気にするな、とただで乗せてくれました。少し申し訳なかったです。

今回の旅ではたくさんの交通機関を利用しましたが、色々とカルチャーショックもありました。

バスから降りることを運転手に知らせるときに、窓枠に沿って張られている
ワイヤーを引っ張らないといけなかったり、自転車と一緒に電車に乗れたり、
電車の中で携帯で大声でしゃべり続ける女性が隣に座っていたり、
5ドルの切符を20ドル札で買ったら、おつりが60枚の25セント玉で返ってきたり…
今となっては、どれもいい思い出です。

それから、普段使っている携帯電話が使えたのには助かりました。
チョコからのショートメッセージは無料で受け取ることができました。
一日に一回、家族の声を聞くこともできました。
(ヒメが金切り声で「パッパーー!」と叫んでいたのが印象的です。)

地元の駅に帰ってきて、チョコとヒメの顔を見て何だかほっとしました。
二人とも、お土産をとても喜んでくれました。

今度は、家族で一緒に海外に出かけたいですね。【チワ】
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンフランシスコでシーフード [TRAVEL]

今、サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフに来ています。

サンノゼでの研修を終え、お店やレストランが閉まる前にと、
急いで電車でサンフランシスコまで移動して来ました。

BARTという地下鉄で中心街のPowell駅に到着後、早速
Bloomingdale'sというデパートでチョコへのお土産を買いました。

その後、ミュニメトロFラインという路面電車でホテルのある
フィッシャーマンズワーフに直行。
何とか夜9時にはホテルに着くことができました。

荷物を下ろしたら、すぐに夕食を食べに港まで移動しました。
このあたりは観光地ということもあって、まだまだ人通りが多かったです。
SanJose 028.jpg

選んだレストランはガイドブックに載っていた「Scoma's」。
新鮮なシーフードがイタリア料理で食べられるというのに引かれて選びました。
SanJose 019.jpg

お店の中は大繁盛で、10人以上のお客さんが席が空くのを待っている状況でした。
店に入るとすぐに背の高いカウンターがあり、この中のLauraさんという女将さんに
名前と人数を伝えると、空席待ちが受け付けられるというシステムです。
(いかにも「女将さん」といった風貌の陽気な方です。)

Lauraさんに名前を告げて1人であることを伝えると、近くで待っていれば
すぐに席を用意してくれるということでした。

席が空くまでの間、目の前のカウンターではLauraさんが空席待ちの
ほろ酔いのお客さんをあしらう会話が繰り広げられ、見ていて楽しかったです。
この後Lauraさんと一緒に記念写真を撮ってもらうことができました。

しばらくすると一人用の狭いテーブルに通されました。
店内はとてもにぎやかで、こんな感じです。
SanJose 021.jpg

注文はLauraさん一押しの「Shellfish Saute」。
SanJose 023.jpg

伊勢エビ、エビ、ホタテ、カニといったシーフードが惜しげもなく使われ、
マカロニやブロッコリー、カリフラワー、お米、ネギなどの野菜と一緒に、
バターとワインで炒められているという料理です。

その味は、、、文句なしに絶品でした。
アメリカのシーフードがこんなに美味しいとは思っていませんでした。
ボリュームもものすごかったですが、とにかく美味しくて、
残すのがもったいなかったので、全部たいらげました。
これまでの夕食はサンドイッチで済ませていたので、かなりの贅沢です。

担当のウェイターのおじさんも優しくワインを選んでくれました。
SanJose 026.jpg

到着してから2~3時間ですが、この数日で一番の観光らしい観光となりました。
明日、お昼過ぎの飛行機で日本に帰ります。そろそろ日本が恋しくなってきています。
朝、最後の観光としてケーブルカーに乗り、アメリカに別れを告げたいと思います。【チワ】
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

シリコンバレー探訪 [TRAVEL]

サンノゼ二日目の昨日、IT関連の施設が集まるシリコンバレーを訪ねてきました。

この辺りには世界的なIT企業の本社が立ち並んでいます。
Google、Yahoo!、Apple、Intel、Adobe、Cisco、BEA、eBay、などなど。

Googleの本社はどうしても見ておきたかったのですが、残念ながら
交通の便が悪く、時間がなかったため見ることができませんでした。
※帰国後、地図を見直したらComputer History Museumのすぐそばであることが
 分かりました。地図をどう見間違えたか・・・歩いておけばよかったと後悔しました。

それ以外の会社は、外観だけながらこの目で見てくることができました。

サンノゼ中心街からLightRailと呼ばれる路面電車で1時間近く北へ進んだ
「Old Ironsides」という駅で降り、そこからVTAバスの60番というのに乗ると、
5分ほどでYahoo!、
SanJose 043.jpg
10分ほどでIntelの本社に到着します。
SanJose 010.jpg

Intel本社にはIntel Museumという博物館が隣接していて、パソコンの
頭脳であるマイクロプロセッサーの歴史などの展示がありました。
Intelロゴのグッズが販売されていたので、会社へのお土産を買い込みました。

今回のシリコンバレーで一番楽しみだったのが、「Computer History Museum」。
様々な歴史的なコンピューターが展示されているという博物館です。

主要なガイドブックにも載っていないこの博物館、出張前夜に会社の先輩と
昔のコンピューターについて話をしながらインターネットを検索したところ、
たまたま見つけたものです。話には聞いたことのあった「世界初のマウス」や
「スティーブ・ジョブズがマックを発案するきっかけとなったパソコン」などが
展示されているということで、急遽予定に組み入れたのです。

ここもやはり車がないと不便な場所にあるのですが、「Mountain View」という
LightRailの駅から30分ほど歩いて、何とか到着することができました。
SanJose 062.jpg

この業界に身を置く者としては、興味を引かれる展示物がたくさん並んでいました。

これが、世界初のマウスです。最初のマウスは木でできていました。
SanJose 127.jpg

こちらがマックの参考となった「Alto」というパソコンです。
SanJose 108.jpg

これは世界初のメインフレーム「S/360」。会社ではこの子孫にお世話になっています。
SanJose 115.jpg

初期のWindowsのパッケージも飾られていました。
SanJose 071.jpg

機械の造形も面白く、絵になるものがたくさんありました。
SanJose 031.jpg
SanJose 100.jpg
SanJose 114.jpg
SanJose 105.jpg
SanJose 088.jpg
SanJose 099.jpg
SanJose 117.jpg

この日の夜は、Mountain View近郊に住む知り合いの家にお邪魔して、
アメリカンビーフのステーキと、カリフォルニアワインをご馳走になりました。


さて、バケーション気分が去った今日は、本来の出張の目的である研修の初日。
研修の開催されている研究所はこんな建物です。学校のような雰囲気でした。
IMG_0280.jpg

周りは見渡す限りの大自然に包まれています。
IMG_0266.jpg

明日が研修の最終日。
研修が終わったらサンフランシスコに移動して、土曜日の出発に備えます。【チワ】
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。